2008年09月25日
決めつけが嫌い (Text: Koja)

最近よく「はい終了」「はい終わった」「終わった感」といった感じの言葉を耳にします。
俺はその種の言葉が大嫌いです。
物事には必ず終わりがあります。それは認めましょう。
しかしそれを部外者が勝手に決めつける行為が許せないのです。
ここのところ衰退ムードの日本SL界も然り。
すぐに「終わった」と諦めたり決めつけたりするのは、ゲームのやりすぎじゃないですか?(笑
そもそも俺はゲームを殆どやったことがないので、ゲーマー的な考え方というのが解らないのですが。
栄枯盛衰を繰り返して発展していくのは世の常ですよね。
一つの終わりが全ての終わり(終わりのはじまり)と決めつけるのは視野が狭すぎませんか。
たとえ自分が死んでも世界は動き続けるのに。
その時点で全てが終了という考え方はあまりにも悲しいです。
そういう生き方をしたくないと思って創作活動をしています。
なので今回は、自分が思うことを“音楽”という形で表現してみました。
それが次のライヴで初めて演るつもりの「The game」という曲です。
The game is over
But I think that end of the world isn't coming
Your life
"the end"
But I think that end of the world isn't coming
Never end
We should live our time
We should live our life
We should live forever
We can be
あまり熱くなるのは格好悪いとは思います。
格好悪いのに敢えて演る心意気を買っていただきたいところです。
(文:Koja Writer)
9.26(金)22:00 START
CBS:LIVE YazRockett+TheBlackStripes
http://slurl.com/secondlife/Shinobiya%20land/83/7
セカフェス4に黒縞屋が出演!
【告知】SL18Bに出演します!
【告知】Burn2センターキャンプに出演します!
SpecialThanks@SL17B
SpecialThanks@Burnal Equinox 2020
SpecialThanks@Spring Fling in Music
【告知】SL18Bに出演します!
【告知】Burn2センターキャンプに出演します!
SpecialThanks@SL17B
SpecialThanks@Burnal Equinox 2020
SpecialThanks@Spring Fling in Music
Posted by エレ at 13:30│Comments(0)
│最近のTBS