2009年02月06日
DS-10っぽくなってきた〜☆
…つづきです♪
アニメーションショップ『遊武館』の、リュウジさんに、DS-10の
操作アニメーションを、つくっていただくことになりました(^o^)


リュウジさんによると、基本形をつくって動かしてみると、細かい
要望がみえてくる、ということで…
基本形をつくっていただいて、動かしてみると、たしかにいろいろ
なことがみえてきました(^_-)b
ていうか、一気にDS-10っぽくなってきた〜☆
左手にDSをもって、右手でペンタッチ♪
これが基本形ですが、タッチの間隔やタイミングだけでも、決める
のはむずかしいかもしれません(^_^;)
【基本形+やりたいこと】
・DS画面の上下をペンタッチ、それを自然にループ
・足だけを120BPM間隔くらいで、タップ
・あとは、バリエーションでダンスを組み合わせる
ターンするようなダンスを自然にループ
カンフーアクションとか、動きの派手なものもほしいかも
こういうやりとりを経て、通常は最短で1か月くらいかかるようです
ので、その間に演奏曲を増やしたり、他のDS-10使いをさがしたり
してライブの内容を、企画していこうと思っています(*^_^*)
さらに、つづく…
アニメーションショップ『遊武館』の、リュウジさんに、DS-10の
操作アニメーションを、つくっていただくことになりました(^o^)


リュウジさんによると、基本形をつくって動かしてみると、細かい
要望がみえてくる、ということで…
基本形をつくっていただいて、動かしてみると、たしかにいろいろ
なことがみえてきました(^_-)b
ていうか、一気にDS-10っぽくなってきた〜☆
左手にDSをもって、右手でペンタッチ♪
これが基本形ですが、タッチの間隔やタイミングだけでも、決める
のはむずかしいかもしれません(^_^;)
【基本形+やりたいこと】
・DS画面の上下をペンタッチ、それを自然にループ
・足だけを120BPM間隔くらいで、タップ
・あとは、バリエーションでダンスを組み合わせる
ターンするようなダンスを自然にループ
カンフーアクションとか、動きの派手なものもほしいかも
こういうやりとりを経て、通常は最短で1か月くらいかかるようです
ので、その間に演奏曲を増やしたり、他のDS-10使いをさがしたり
してライブの内容を、企画していこうと思っています(*^_^*)
さらに、つづく…
Posted by エレ at 00:10│Comments(0)
│Rest